Last Update:19/03/18

 
 
 
 

1 知事の政治姿勢について


 
(1)沿道での奉迎など多くの県民が参加した全国豊かな海づくり大会の感想について聞く。
   知事
(2) 少子化対策について、大政奉還のごとく政治体制をひっくり返すくらいの150年に一度の策を国に要望すべきと思うが、所見を聞く。
   知事
(3) 新たな出入国管理法改正に対して、どのような姿勢で取り組み、市町村への支援をどう考えているのか聞く。
   知事
(4) 伝統的な文化や芸術に関して、外国人観光客へのアプローチなど、昨年策定された高知県文化芸術振興ビジョンにより取り組んだこれまでの手応えと今後に向けた決意を聞く。
   知事
(5) アメリカ海兵隊岩国基地所属の空中給油機と戦闘攻撃機の墜落事故に関して、これまでに把握している情報と事故後の対応について聞く。
   知事
(6) 新たな管理型産業廃棄物最終処分場の整備について
 
ア 3カ所の候補地の中から、なぜこのタイミングで1カ所に絞り込むことが適切であると考えたのか聞く。
   知事
イ 住民生活への様々な影響をどのように把握して3カ所の比較を行ったのか聞く。
   林業振興・環境部長
ウ それぞれの地域でどのような意見が寄せられたのか。また、地元の皆様の受け止めをどのように捉えたのか、併せて聞く。
   林業振興・環境部長
エ 今後、施設を地元に受け入れていただくために、どのような進め方で取り組んでいくのか聞く。
   知事
 
 

2 よさこいの振興について


 
(1) よさこい祭りの維持発展のため、無形文化財の指定に向けて積極的に関わっていくべきと思うが、所見を聞く。
   教育長
(2) 各競演場の運営強化について、県をはじめ「よさこい祭りの日」を宣言した団体で構成する組織体において検討する考えはないか聞く。
   観光振興部長
(3) 県内の小中学校では、よさこい祭りやよさこい鳴子踊りについての学習をどのように行っているのか、また、その成果をどのように発表しているのか、地域ごとの具体的な取り組み状況について聞く。
   教育長
(4) 国際交流などにも貢献できる日本文化・土佐文化を学べるよさこい鳴子踊りの教材を作成してはどうかと考えるが、所見を聞く。
   教育長
(5) よさこい鳴子踊りのチームづくりを通した活動の効果をどのように考えているのか。また、子どもたちの活動成果を披露する機会として、2020年に本県で開催される全国高等学校総合文化祭で披露することができないか、併せて聞く。
(よさこい鳴子踊りのチームづくりを通した活動には、郷土愛を育むとともに、生徒の自主性を育てる教育的な効果があると思うと述べて。)
   教育長
(6) オーテピア高知図書館のよさこいコーナーについて、よさこいに関する文献を全て網羅した特別コーナーへと強化する考えはないか聞く。
   教育長
 
 

3 林業振興について


 
(1) ウッドマイルズという、木材を輸送するエネルギーを削減して、地球温暖化を防ぎ循環型社会の構築を目指すという考え方からすれば、香美市の2つの森林組合で切った木が、より近い製材所でJAS認定がとれるというようなことが望まれるが、どういった姿を描いてJAS認定工場となるよう支援していくのか聞く。
   林業振興・環境部長
(2) 地域の製材所と建築士が連携し、地域の一般流通材を使った木造住宅の普及促進の仕組みができないか聞く。
   土木部長
(3) 来年度から市町村に配分される仮称森林環境譲与税を活用して、地域の木材利用を進めていくためには、どのようなことが考えられるのか聞く。
   林業振興・環境部長
(4) 本県の伝統的な職人の技術を残すために、どのような支援があるのか聞く。
   商工労働部長
(5) 本県における「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」の附帯決議に関する議論について聞く。
   土木部長
(6) 林業はもちろん市町村や県庁各部局でも活用できる航空レーザー測量によるデータ収集について、本県の山林全域での測量を行ってはどうかと考えるが、所見を聞く。
   林業振興・環境部長
(7) 本県の森林管理に関するICT技術の利活用の状況と今後の取り組みについて聞く。
   林業振興・環境部長
(8) 市町村における林地台帳の効率的な活用と更新を進めるための支援について聞く。
   林業振興・環境部長
(9) 森林経営管理法を活用して森林所有者、境界の明確化を進めていくことにより、災害に強い健全な森づくりにつながるとともに、災害時に緊急に必要となる迂回路などの整備にも迅速に対応できると考えるが、所見を聞く。
   林業振興・環境部長
 
 

4 商工会、商工会議所の補助金返還について


 
(1) 本県にとって地域の商工事業者が果たしてきた役割についてどのように評価しているのか聞く。
   知事
(2) 補助金を返還することとなった2つの商工会議所、2つの商工会の財務状況については、補助金返還のために借金をするなど、今後の組織運営に影響が出ているのではないかと考えるが、どのように認識しているのか聞く。
   商工労働部長
(3) 高知県商工会連合会が提言で示した4つの項目について、どのように考えるのか聞く。
   商工労働部長
 
 定稿は、答弁者(行政)が作る議員の質問内容を解釈して作った、質問趣旨です。議員の質問内容を定稿に作り替え、答弁を担当の部局が作ります。一般の方は、この定稿と、答弁を読んで頂ければ、質問の概要を簡潔に理解できます。