依光晃一郎 後援会HP  
ホーム | ブログ
Last Update:2022/04/9


  
 後援会
782-0051
高知県香美市土佐山田町楠目446-1
TEL:0887-52-9222
FAX:0887-53-2074
メール:info@yorimitsu.gr.jp
 
後援会リーフレット
会計報告

 プロフィール
依光晃一郎ブログ
昭和52年 香美市土佐山田町生まれ
平成2年 楠目小学校を卒業
  8年 土佐高等学校を卒業
  14年 東京都立大学経済学部を卒業
     家業の依光瓦工業(有)に入社
平成23年 高知県議会議員
  28年 青年局長(4年間)
  30年 高知県監査委員
  30年 青年局中央常任委員会 議長
令和元年 KOCHI自民党政経塾 塾長
  2年 政務調査会長
  3年 高知県議会議員辞職(12月23日)
  4年 香美市長

全ては、未来のために
この度の市長選挙(令和4年3月27日投開票)におきまして、市民の皆様の温かいご支援とご支持を賜り、市長として重責を担わせて頂くこととなりました。皆様から寄せられたました大きな期待と信頼にお応えすべく、全力を挙げて職責を全うする決意です。
 
まずは、新型コロナウイルスにより傷ついた市民生活と、地域経済を立て直すこと。そして未来の香美市をより良くするために、必要な政策を、力強く推し進めたいと思います。
 
皆様と心を一つにして、一つひとつ実現させていきましょう!
 
 
香美市長選挙(令和4年3月20日告示・3月27日投開票) 特設ページ

 


政策の基礎データです

県議会議員としての活動報告です
 
 

県議会議員としての活動
 (平成23年4月〜令和3年12月)
 
 
 県政報告
議会質問
委員会活動

 調査・研修活動
自民党KOCHI政経塾
香美市調査報告書
政務活動費
まち・ひと・しごと総合戦略

 後援会
県政報告書
インターンシップ
会計報告

 プロフィール
依光晃一郎ブログ
議会質問まとめ
後援会リーフレット

 参考
高知県議会
自民党高知県連
自民党青年局
 


令和3年9月定例会 一般質問(10月6日)↓クリック。詳細ページに飛びます

 
令和3年6月定例会 一般質問(6月30日)

 
令和3年2月定例会 一般質問(3月10日)

 
令和2年9月定例会 代表質問(9月30日)

 
令和2年5月臨時会 代表質問(5月26日)

Copyright © Your site. All Rights Reserved.
テンプレート by ネットマニア